こんにちはっ
紅茶大好きなうてにょんです。
ってことで、前々から気になってた吉祥寺にあるカフェ『多奈加亭』に行って優雅なティータイムをすごしてきましたよ。
ふっふっふ。
とても美味しい紅茶とケーキが食べることができたので、詳しく多奈加亭についてレビューしていきます!
Contents
吉祥寺にある多奈加亭はこんなお店
1977年創業の老舗のお店である多奈加亭。
本格的な紅茶と手作りケーキと焼きたてパンが食べられるお店です。
お店への行き方
お店は吉祥寺の東急裏にあります。
駅から歩いて5〜6分ほど。東急めざして歩いてけばオッケーです。
上の看板を目印にしてください。
お店の混み具合
ちょうどティータイムの15時頃に伺ったら、お客さんは2組待ち。
10分くらい待ってスッと入れたけど、そのあともずっとお客さんは途切れてませんでした。
そのためか土日は90分制です。90分もいられればジューブンだけどね!
お店の雰囲気
お店は混み合ってたので、わいわい賑わってました。
とはいっても落ち着いた大人のお客さんが多かったので「うるセー!」って感じではありません。
店内は30席ほど。お店の中央には相席用の大きなテーブルが置いてありました。
カウンターに座ると目の前にはティーカップセットがズラリ。

メニューの種類が豊富
メニューの数がすんごい多くて目移りしちゃいます。
紅茶はもちろんコーヒーもあるし、ケーキも15種類くらいあるし、ワッフルもあるしサンドイッチも美味しそうだし・・・!
迷いに迷って、結局オーソドックスなケーキセットにしました。
ケーキはショートケーキ。
紅茶は多奈加亭オリジナルブレンドティー使用の多奈加ティーに!
紅茶とケーキを食べた感想
ジャーン。まずは多奈加ティーから。
多奈加ティーの特徴は、生クリームとブランデー入りのはちみつがついてくるんです〜♡
これぞ家では飲めない紅茶って感じ。
ショートケーキもお出まし。やっぱり定番のショートケーキが好き。

多奈加ティーについて
生クリームとはちみつと紅茶の組み合わせとか、こんなんおいしいに決まってますわ。
お砂糖とは違う、はちみつのほんのり自然な甘さにホッコリ〜。
正直ブランデーが入ってるのは全然わからなかった笑。
生クリームだからなのか、牛乳ほど濃い主張がなくってフレッシュなミルクティーって感じ。
喉ごしがスッキリしていて、このミルクティー気に入りました(♡´∀`)
ティーポットに2.5杯分入ってます。
ショートケーキについて
ショートケーキは変に凝ったことしてない、ザ定番のショートケーキ!こーいうシンプルなショートケーキが一番好きです。
個人的に甘すぎるケーキって途中で飽きてウプってなっちゃうんだけど、ここのは生クリームが甘すぎなくてペロリと食べちゃいました。
美味しかったー!ごちそうさまです。
多奈加亭まとめ
紅茶もケーキも美味しかったし、また行きたいお店です。
紅茶の種類もたくさんあったし、次は別のものを試してみたいな〜。
紅茶好きの方はぜひ行ってみてください。
吉祥寺の多奈加程の営業情報まとめ
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-4 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から5〜6分 東急裏 |
営業時間 | 10:00~20:00 (L.O.19:30) |
予算 | 1500〜2000円 |
席数 | 30席ほど(カウンター席あり) |
以上うてにょんでしたーっ