どーも、りんご🍏です。
吉祥寺でいつも行列が出来てるパスタ屋さん『ヒラタパスタ』
1100円で【鎌倉野菜のサラダと自家製生パスタのセット】が食べられて、コスパよし◎なお店でした!
この記事では、『ヒラタパスタ』の待ち時間や店内の雰囲気、お料理について詳しくレビューしていきます♪
Contents
吉祥寺店『ヒラタパスタ』は、女性におすすめのお店

吉祥寺駅から徒歩5分ほど。
お店は地下にあります。
いつも階段のところに、すごい行列が出来てます!
13時頃伺ったのですが、待ってる方は5組。
15分ほど待って入ることが出来ました。
店内はオープンキッチンでおしゃれな雰囲気
店内はカウンター席が10席と、テーブル席が6コほど。
中心にはオープンキッチンがあって、調理や盛り付けの様子が見えます。
店員さんは明るくハキハキとしてて、手際もちゃっちゃっとしててイイ感じ♪
地下だけどあまり暗さは気にならない、おしゃれな空間でしたよ~。
鎌倉野菜サラダと自家製生パスタのセット

鎌倉野菜を使ったサラダは以下の2種類から選べます。
●10種の野菜と生ハムの彩りサラダ
●とろとろ半熟玉子と鶏ハムのサラダ
自家製生パスタは、10種類(うち1つは、期間限定メニュー)ありました~♪
極旨ミートソースや、しらすとキャベツのペペロンチーノ、ナスと豚肉の辛味噌パスタ、鉄鍋ラザニアなど
どれも美味しそうなものばかり!
一番人気は、『鉄鍋ラザニア』だそうですよー。
セットに+150円で飲み物もつけられます!
(赤ワインなどのアルコールもアリ)
鎌倉野菜のサラダは「なんちゃってサラダ」じゃない!
パスタセットのサラダって、
小さい器にちょこっとだけ入ってる「なんちゃってサラダ」が多いイメージなんですけど笑
こちらは違いました!

鎌倉産の葉物野菜に、カラフルな大根やカブ、人参、豆、紫イモ、生ハムなどがたっぷり入った「本格サラダ」
野菜は鎌倉の農家から直接仕入れていて、かなりこだわりがあるようです!
生パスタはもっちもち~♡濃いめのソースとよく合う!
私は期間限定に弱いので笑
3~5月しか提供できない『鎌倉産の葉玉ねぎとエビのバター醤油パスタ』にしました~♡
じゃーん!

生パスタはちょっと太めで、もっちもちの食感!
ソースはけっこう濃いめ。
塩分だいすきの私にはピッタリでした♡
鎌倉産の葉玉ねぎも甘い~!
わりと量が少なめなので一瞬でペロリと食べちゃいました笑。
ガッツリ食べたい女性や男性の方は、大盛りにするのがオススメです!
※一番人気の鉄鍋ラザニアは、大盛りにできないから注意!
吉祥寺の『ヒラタパスタ』営業時間など情報まとめ
【吉祥寺 ヒラタパスタ】
行き方・アクセス | 吉祥寺駅から徒歩5分 |
---|---|
営業時間 | [平日]11:00~16:00/18:00~22:00[土・日・祝]11:00~22:00 |
定休日 | 火曜日 |
予算 | 2000円ほど |
その他 | 完全禁煙 |
鎌倉野菜のサラダと生パスタのセットで1100円は、けっこうコスパ良しではないでしょうか?
生パスタはもちろん美味しいんですけど、サラダの本格感が他とは違うなぁーと思いました!
ひっきりなしにお客さんが訪れるので、のんびりくつろげる感じではありませんが、
サクッと美味しいパスタが食べたい時におすすめ♪
気になる方はぜひ行ってみてください~!